Feeds:
投稿
コメント

Archive for the ‘雑談’ Category

給湯器修理

この家に引っ越してからもう22年。

お風呂のお湯張りが自動で出来なくなって、蛇口からお湯張りしたりしてなんですが、とうとう給湯器のリモコンまで急に止まったりしだしたので、給湯器を交換することになりました。

ネットで探して、安かったのと妻がTVCMを見たことあるというので、キンライサーさんにお願いしました。

今日の午後から2時間で工事をしていただきました。

単に給湯器を取り付けて接続するだけでなく、古くなった配管の交換や傷んでいた制御線の交換まで行っていただけました。配管への断熱材取り付けも凄く丁寧にきっちりとして頂きました。ありがとうございました。

こちらに頼んで正解だと思います。

これからまた快適な生活が送れます。(^^)

Read Full Post »

生存報告(笑)

しばらく更新してなかったので,まずは生存報告.
生きてるよ~.
 
このご時世なので,残業カットの上に給料そのものも5%カットなので,
ほとんど遊んでません.
 
 
 
最近の休日は,ほとんど大学です.
博士課程2年目に入りました.
5月中に論文(+発表用のポスター)を1つ仕上げないといけません.
でも,初期データしかないので,ちょっと苦しいかも.
修士の子は,就職活動で忙しいので,なかなか実験できませんしね.
 
それと,仕事関係で面白いデータがでたので,これも論文にしようかと画策中.
まぁ,これは会社の上司のアイデアを元に,実験ので論文にしちゃうと少し罪悪感が….
でも,実証したのは私だし,新しい考察も入ってるのでいいのかな.
 
これで,博士課程に入ってからの主著論文が,
去年2本の今年が前半だけで上記2本の予定….
さらに,夏場にはもう1本書けるかもしれません.
 
もうこれで(今年の論文が通れば)博士論文提出はOKという感じですが,
肝心の博士論文の方はちょっと止まってます.だって,別の論文執筆で忙しくてねぇ….
とはいえ,連休中には下書きを提出したいですね.
 
 
 
そうそう,修士の子といえば,パソコンを拾ってきたので私のパソコンを召し上げたのですが,
拾ってきたパソコンはやっぱり調子がよくなくて,使えなくなったそうです.
ちょうどその頃,昔知人からもらったAthlonXP2500+とそれ用のM/Bがあったので,組んでみたところ動くようだったので
安くで譲ってあげることにしたのですが….やっぱりこっちもM/Bの調子が悪くて3日ほどでお亡くなりに….
父親のSempron2200+マシンに,上記AthlonXpを入れたところ…,こちらもお亡くなりに(泣)
 >AthlonとSempronって互換性無いの? それとも,このAthlonXpが壊れてて,そのせいでM/Bが次々にお亡くなりに??
 
しょうがないので,家にあった最後のM/B えっと,GIGAbiteのちょっと古いやつ.Pentium4かCeleronのsocket478用を引っ張り出してきました.
もう,CeleronとかのCPUは家に無かったので,CPUだけsofmap京都店で中古を購入.
物はNorthwood Pentium4の2.53GHz(FSB533MHz) FSBが533MHzなのはM/Bがここまでしか対応してないから.
これに,旧父親マシン(sempron2200+)のケースや電源,メモリにCD-R,HDDも流用して一台組み上げました.
OSは残念ながらWindows2000.
さすがにXpはマシンの台数しか持ってない,というかほとんどがOEM版なので違うマシンには入れられない.
ただ,Wndows2000に関しては,OEM版じゃない正規版を3本ほど持っていて,
しかも最近はどのマシンにも入れてないのでそれをインストールした.
やっぱり起動は遅いけど,まだまっさらのOSは動作は快適だねぇ.
メモリは512+256=768MBしかないけど,まぁ十分でしょう.
これを5千円で売ってあげました.
高いと見るか安いと見るか? 人によっていろいろだと思うけど,
CPUだけで3千円かかってるから,こんなものじゃないかなぁ?
ま.ほとんど実費ということで…(^ ^;;;
 
 
 
こんな感じで,いつものように日々過ごしてます.

Read Full Post »

JR西日本

これは例の脱線事故の話ではありません.
その事故が起きた後に,JR西日本社員によってこんな目に遭わされたという話です.
 
ケース1,京都駅で夕方に乗り換える時の話
 その当時私は,会社最寄りの駅から京都線-琵琶湖線乗り入れの普通電車に乗って京都駅に到着.
通常この「京都線-琵琶湖線乗り入れ」電車は京都駅2番ホームで,湖西線は3番ホームなのですが夕方に1本か2本ほど,
「京都線-琵琶湖線乗り入れ」電車が3番ホームに入線します.
私は湖西線利用なので当然京都駅で降りたのですが,夕方のラッシュ時と言うこともあり3番ホームには次の湖西線待ちの乗客が列をなして並んでいます.
降りた場所では湖西線の電車(短い編成が多い)に乗れないのでホームを歩いていたのですが,途中の階段脇では待っている乗客が階段の壁に沿う形にまでなっているので,乗客の列の後ろは通れません.
仕方なしにホームの黄色の線とホーム端の間を歩いていました.この時,私の乗ってきた電車はまだ発車していません.
ここで,こんな狭い場所にJR西日本の若い社員(バイトかもしれません)が立っています,彼に向かって歩いていく私の方を向いて.というよりはっきりと目が合いました.
目があったとたん,そのJR西日本の駅員はにやりと薄く笑った後,ホームの端の方に立ち位置を変えました.つまり私がホームの本当の端ギリギリしか通れないようにしたのです.
私はその彼をにらみつけましたが,彼はニヤニヤ笑うばかりです.しょうがないので横を私の乗ってきた電車が動き出していたのですが,ホームの端に少し寄って歩いていきました.
するとそのJR西日本の駅員はさらにホームの端によって行くのです.つられてさらにホームの端に寄った私の右袖はスピードが出てきた電車の風圧でふくらんでいました.
 
ケース2,同じく京都駅
 このケースもほとんど同じ状況です.時刻は夕方ではなく夜遅く.乗り換えではなく単に京都駅から湖西線に乗ろうとしてしていたときの話です.
ほぼ同じ階段脇で,そろそろ電車が到着しますのアナウンスを聞きながら急ぎ足で歩いていました.
すると大きなアタッシェケースを持ったJR西日本の社員(おそらくその鞄から車掌と思います)が私に対向する形で歩いてきます.
湖西線の電車は私の背面側から入線するはずです.ちょっと怖いなと思いながらも,そのJR西日本社員が黄色い線よりに歩いているので,しょうがなくホームの端を歩いていました.
するとやはり彼は私を認識したとたんに,私の進行を邪魔するようにホームの端に寄ってくるのです.黄色い線より内側には電車待ちの乗客が並んでいます.
私はいつ後ろからくる電車にぶつけられるか判らない状態で,でも振り返るとさらに危険なのでそのままさらにホームの端に寄らざるを得ませんでした.
ところがその車掌と思われるJR西日本の社員はさらにホームの端に寄って来るのです.とうとう私も見えない電車の恐怖には勝てず立ち止まらざるを得ませんでした.その私の横,数cmもないような所を,電車が通過していきました. 結局その彼と私の間には電車待ちの乗客が入り込んだので,その彼にどういうつもりでこういうことをしたのかを問いただすことはできませんでした.
 
ケース3,会社最寄り駅近くの路上
 これは駅の外での話です.会社最寄り駅と会社の間には非常に狭い道があります.線路に沿った形で,片側はJR線路盛り土止めのコンクリの壁,反対側は歩行者が2名並んで歩くのもやっとという歩道で,車道の幅は普通乗用車が走りながらでは離合出来ないくらい狭い道です.>離合するときは,歩道側の車が歩道の切れ目に車体を突っ込んで(つまり歩行者の通行の邪魔をして)ようやく相手側の車を通しています.
この道を通勤で利用する際,よく駅に向かって歩いていくJR西日本の社員を見かけます.近くに寮でもあるんでしょうか? このJR西日本の社員達ですが,女性社員は大体一人で歩いていますが,男性社員は2人連れということが多々あります.この2人連れのパターンでのことです.彼らは同じ会社の社員でおそらく同僚・友人等々顔見知りなのでしょう.雑談をしながら歩いていますね,ほとんどの場合.これたけ狭い歩道を2人横に並んで楽しそうに,そして彼らと逆方向に歩いて行く歩行者が彼らが並んで歩道を占有して歩いているために,歩道から降りてただでさえ狭い車道を歩いている様子を全く気にせずに.彼らを避けて車道に降りた歩行者が車にクラクションをならされても,その歩行者を冷ややかに見てはいても,自分たちの歩き方を変えようとはしないです.
 
以上,これらのケースについて,事実の列挙だけにとどめました.感想や意見は書かないことにします.ただ一言「言いたいことはたくさんあるんですよ.」とだけ書いておきましょう.

Read Full Post »

国立博物館

今日は,会社が休みだったので,京都国立博物館の
「京都御所ゆかりの至宝」という展覧会に行って来ました.
この展覧会,行くのは今週日曜に続いて2回目です.
 
昨日からの雨もやんだ昼過ぎに家を出て,
京都駅からは,いつも通勤用に使っているGIANT ESCAPE R3で博物館へ.
学生証を見せるとただで観覧できます.
 >大学がキャンパスメンバーズになっているため.
特別展は割引料金のはずなんですが,改修工事で平常展をしてないせいでしょうか?
さすがに最終日近いこともあり,平日の昼間とはいえ入場に5分待ち.
中もそれなりに混んでいましたが,今回の目的は太刀のみ.
一番混んでいる最初の部屋は,「菊一文字」のみじっくりと眺めて次へと行きました.
 
今回見たたちの中では,やはり「菊一文字」が一番よかった様に思います.
則長や来国俊と比べて,素直な形ながら迫力がありました.
来国俊は思っていたよりも短くて,反りがきつかったと思います.
 
装束や障壁画はちらりと見ただけで,今回の観覧は終了.
また雨が降り出しそうなので,さっさと京都駅に戻りました.
 
京都駅では,グラフィックボードの安いやつを購入.
というのみ,M/B出力だと3Dグラフィック作成ソフトが,ちゃんと動いてくれなかったから.
ゲームをするわけでもないので,とにかく安いのを探していたら,
中古のGeForce7900系よりも安いRADEON HD4350を見つけたので購入.XFX社のかな.
グラボのことはよくわからないけど,DirectX10.1対応でメモリが512MBも乗ってます.
ファンレスなのは心配だけど,そんなにゴリゴリ使うわけでもないだろうし,逆に雑音が無いのがいいだろうと
値段(4200円)も含めて考えて購入を決断.
家に帰ってから早速インストールしたところ,以前の問題点は解消されました.
 
そうそう,自転車(Trinity plus DOS)は,昨晩スペーサを元に戻しました.
今日乗ってみると,少しアップライトになった分,乗りやすくはなった様に思います.
これに関しては,また後日感想を書いていきます.

Read Full Post »

珍しく

国内出張です.

それでも結構遠いところなので,飛行機です.

30年ぶりに大阪空港(伊丹空港)にやってきました.
今回乗る飛行機は,50席くらいのちっちゃいのです.
こんな飛行機にははじめて乗ります.

搭乗までの待ち時間で,相変わらずネット接続してます.
しかし最近はこういうところには無線LANがあるので便利ですね.

さて,ちょっと寒いところまで行ってきます.

Read Full Post »

ノーベル賞

今年のノーベル物理学賞は日本人3人が受賞した.
 
どの方も,今の私がそのごく端っこであたふたさせて頂いている分野での
巨人と言える方々です.
 
南部さんの書かれたブルーバックスに中学生の時に触れて,(大まかな意味での)今の分野を決定づけた.
小林さんのブルーバックスも同じ時期に読んだ覚えがあります.
ほんと,いままで受賞してないのが不思議な方々ですので,今回の受賞はとても嬉しいことです.
 
 

Read Full Post »

飲酒検問

車の免許を取って,かれこれ20年近く経ちますが,
実は今までに飲酒検問というものに遭遇したのは,1回くらいでした.
 
今日,19時過ぎから車で大学に行ったのですが,
大学のそばの自動車道の出口で,警官が先行車を止めています.
なにかな?と思っていると,飲酒検問でした.
 
会社から直接なので,晩ご飯すら食べていない状態なので,問題なく通過しました.
これで,人生2回目の飲酒検問かぁ,と思っていたのですが….
 
大学に測定器を持って行き,学生に使い方を教えて,一緒にご飯を食べてさぁ,帰ろうと,
件の自動車道に乗ろうとすると,まだ飲酒検問をやっていました.
さらに,その自動車道を降りて,下道をしばらく走った後の京都南インターでもまた飲酒検問がありました.
 
交通安全週間も終わってるのに,一日に3回も飲酒検問って,なんか凄い経験のように思うのですが,
 >なにせ,それまでの約20年で1回だけだし
この時期って,こういうものなのでしょうか?
 

Read Full Post »

休みが欲しい

今月頭に,風邪で2日休んでから,
ずっと休みなしです.
とは言ってもまだ12連勤だけど.
 
もうすぐ上期も終わるので,代休を消化しようと思います.(たしか,昨日までで代休が11日)
夏季連休もまだ取ってないし…(うちの会社は,夏休みとして必ず5連休を取らないといけないんです)
 
とりあえず,金曜日は研究室の中間発表なので,この日は代休を取ります.

Read Full Post »

落とし物

学会の論文を投稿して,少しは心弾んでいた帰り道.
電車から降りて,いつものポケットををまさぐった私の顔から血の気が引いた.
て,定期入れがない!!
全部のポケットや鞄の中もひっくり返してもどこにもない….
 
幸い再発行手続きをしたけども,JR以外にもいくつかプリペイドカードが入っているのが痛い.
あと,自転車置き場のカードキーも入ってる.
出てこなかったら,プリペイドカード分だけで5千円以上の損害.
もう,がっくりでした.
 
まぁ,次の日には京都駅から連絡があったんだけどね.
なので,500円の再発行料で済みました.
 
ほんと,疲れてる時は注意力が散漫になるから,気をつけないと.

Read Full Post »

大学食堂

相変わらず,週末は大学に通っています.
今月困ったのが,お昼ご飯.
お盆休みには大学の食堂がお休みになるので,
通学途中で何か買っていったり,家からお弁当を持っていったりしてました.
 
先週は金曜だけ通学したので,普通に開いている工学部そばの生協食堂で昼ごはんをいただきました.
 >メインの食堂棟にある生協食堂や専門店,カフェテリアは閉まってましたけど.
 >まぁ,夏休みにまで大学に来るのは理系学生ばっかりなので,開店するメリットがないんでしょう.
でも,昨日の土曜日は,なぜか工学部そばの食堂も含めほとんどの食堂が閉まっていました.
唯一開いていたのが,体育館脇の食堂.
つまり体育会系学生向けの食堂です.
この4月に改装して小奇麗になって,味もよくなったとは聞いています.
体育会学生むけなので,ボリュームもすごいらしいです.
どちらにしろ開いてるところがそこだけなので,教授・准教授も含めてみんなで行きました.
 
感想です.普通のメニューは量的には普通…よりちょっと多いくらい.
体育会系らしき連中が食べてる,大盛と思しきメニューは…とんでもなかったです.
 だって,ご飯がどんぶり飯ですよ.ほんと,よく食べますよねぇ.
味は,わりとおいしかったです.
私がいただいたのは,塩豚カルビ丼. 豚カルビを塩だけで味付けしてソテーしてました.
ただ,大人数で行くと,注文がそろうまでに時間がかかるので,それが難点でした.
 
では,今日もここしか開いてないので(今日も大学に来ている)もうすぐしたら行ってきます.
 

Read Full Post »

Older Posts »