Feeds:
投稿
コメント

アカデミックガウン

博士後期課程を修了してもう10年以上になります。学位授与式の時に文章では書いていたのですが、母校(同志社大学)はかなり以前から博士号取得者は大学が貸し出すアカデミックガウンの着用を求められます。ただ、ネットで調べても余り画像が出てこないので、かなり前のことでもあるので、私のアカデミックガウン姿を公開しようと思います。/

公聴会と仕事の繁忙期が重なったりして、かなりストレス太りしています。

ガウンのベースの紫はスクールカラー。フードの縁のオレンジ色は、アメリカの大学で、博士号毎に規定されている色のうち、私の取得した工学博士の色です。このガウン、結構重かった覚えごあります。

パソコン

今日会社に行ったら机のそばに大きなヨドバシの袋があった。中身はパソコンのパーツ。CPUはCore I-7 860という、かなり古い物。でもマザボもSSDも電源もほぼ揃ってる。無いのはケース位。 さて、久しぶりに組んでみるか。

近況報告

なんとこのブログ、10年近く放置してました。
読んでる人はもういないかもしれませんが、一応近況報告をば。

2010年3月に、社会人選抜で入学していた理工学研究科電気電子工学専攻を2年で修了し、博士(工学)を頂きました。

会社の方は色々人事異動があって、新規装置の開発からは外れてますが、既存装置の改造の為の開発は今でもやっています。

大学の方はやはり縁は切れず、それどころか2011年から客員教授(但し無給)をさせてもらってます。
毎週決まった日に講義をするのではなく、修士学生の研究指導をしています。そのため、時々大学まで通っています。

えっと後は、結婚しました、45歳で。

こんなところかな。

給湯器修理

この家に引っ越してからもう22年。

お風呂のお湯張りが自動で出来なくなって、蛇口からお湯張りしたりしてなんですが、とうとう給湯器のリモコンまで急に止まったりしだしたので、給湯器を交換することになりました。

ネットで探して、安かったのと妻がTVCMを見たことあるというので、キンライサーさんにお願いしました。

今日の午後から2時間で工事をしていただきました。

単に給湯器を取り付けて接続するだけでなく、古くなった配管の交換や傷んでいた制御線の交換まで行っていただけました。配管への断熱材取り付けも凄く丁寧にきっちりとして頂きました。ありがとうございました。

こちらに頼んで正解だと思います。

これからまた快適な生活が送れます。(^^)

夏が過ぎ・・・

台風は,午後に過ぎ去ったみたいですが,台風一過の晴天にはなりませんでした.

先週は夏休みでした.

残念ながら土曜は休日出勤でしたが,日曜から月曜までの9連休でした.

日曜はゆっくり過ごして,月曜は大学院生の中間審査に参加してきました.

客員教授なので審査はしないのですが,所属研究室の学生のポスター発表に突っ込みを入れてきました.

一応試験ということなので,指導教授はポスターにチェックを入れてなかったとのことで,残念な出来のポスターもかなりありました.

私の指導している学生は,ちょうどその日はイタリアで開催されていた国際学会にて発表してました.

先週は実験と論文執筆,ポスター作製と大変でした.私も仕事をなるべく早く終わらせて,大学に何回か顔を出していろいろとチェックしていました.

 

火曜は,学生の使っている実験装置を組み替えて,私の実験をする準備をしました.

水曜に装置がちゃんと動くかの確認試験,木曜は休んで金曜に実験.

土日は家の用事で休んで,月曜にまた実験してました.

結局,きちんとしたデータは取りきれませんでした.残念.

 

夏休み・・・会社の仕事とは関係ない実験で終わったような気がします.

 

 

国際会議

今年も,私の専門分野の国際会議が開かれます.
場所はイタリアはシシリー島.
現在,社内ではこちらの仕事をしていないので,(出張としては)参加はできません.
一方,客員教授をしている大学の研究室の方では,私の下の修士課程の学生が参加を希望しています.

この国際会議の申し込みが5/5まで・・・・だったのが,5/15までに延びた.
でも,やっぱり,M1の学生では,きちんとした参加申し込み(abstract)が書けません.
>単なる申し込み書じゃなくて,「こんな研究をしてるので,発表させてください」という,発表の審査申し込みです. 大体A41枚に,自分の研究の意義,特徴,具体的な成果を英語で過不足無く書かないといけない.
なので,主任教授から,「あんたが書いて,学生に渡して」と言われて,1時間くらいで書いたんだけど・・・.
学生がそれを主任教授に出したら,まぁ見事なabstractになって返ってきた・・・.一応,私の書いたものを土台にはしてるんだけど,それでもすげぇ悔しいです.最近それなりに英文を書くことが苦にならなくなってきて,まぁまともな文章を書けるようになってきたと思っていたんだけど,やっぱり本職(というか英語教育で有名な大学で,英語論文を書かせたら学内で1,2を争うような人)の書く学術文書は,もう品格と言うものからして違ってました.
まぁ,それがすっと判るようになったくらいは成長してるのかな・・・(;_;)

アメリカ滞在記2

今日は,仕事の後に同僚とゴルフの打ちっぱなしに行ってきました.

実はゴルフは人生で初めてのようなものです.
最初のうちはなかなか芯を捉えませんでしたが,
そのうち,それなりに飛ぶようになってきました.
 >といっても100ヤードくらいですが.
そうなると,気持ちよくて結構打ってきました.

アメリカの打ちっぱなしって日本と比べるとすごく安いそうです.
こちらでは,140球で11ドル(900円くらい)だけ.
チャンスがあればまた行ってみたいです.

肉祭り

同僚二人と仕事終了後に自作したローストビーフで夕食.

ローストビーフ

こんな感じで肉祭り!でした.

肉祭り

アメリカ滞在記 1

アメリカ滞在2回目も,すでに1ヶ月以上過ぎました.

こちらでは長期滞在型ホテルに泊まってるので,キッチンが付いています.
なので,夕食は基本的に自炊.

アメリカなので,キッチンにはオーブンが備え付けられています.
なので,今日は生まれて初めてローストビーフに挑戦しました.

結果は

調理前

調理前

が,こうなりました.

調理後

初めてにしてはおいしくできたようです.

明日は同僚と肉祭りです.

アメリカ駐在

3/14からアメリカにいます.
日本に帰国予定は5/20頃.

早く滋賀に帰りたいです.